臨床心理士って?

臨床心理士

患者の心に寄り添う

医療というのは、体を治療することだけが仕事ではありません。
もう1つ重要な仕事として「患者の心のケア」を行うことが挙げられます。
もし病気が治ったとしても、その過程で深い心のダメージを受けてしまっていれば、また別の問題に繋がってしまうことが十分に考えられるためです。
ここではそんな「心のケア」を中心に行うコメディカルの仕事として「臨床心理士」を紹介します。

臨床心理士というのは、臨床心理学と呼ばれる学問に基づき、患者の心のケアを行うことが主たる仕事となります。
いわゆる「サイコセラピスト」や「心理カウンセラー」などど仕事の方向性としては同一のものですが、臨床心理士を名乗るためには臨床心理士資格の認定を受けなければなりません。
より自分の実力を的確に表現することができるという点に於いて、臨床心理士資格の取得には大きな価値があります。
患者やその周辺の人から信頼を得ることが、心のケアのためには重要な第一歩となるためです。

臨床心理士の行う業務については、大きく4つに分類することができます。
一つ目は「心理テスト等によって、患者の心理状態を判断すること」です。
これは臨床心理治療における第一歩となるもので、患者の心にどのような問題が発生しているのか、あるいはどのような問題が発生する可能性があるのかを判断しなければケアに掛かることが出来ません。

次に二つ目は「面接援助技法を利用した対応」です。
しっかりと患者と向き合い、その人の心のケアを進めることが臨床心理士には書かせません。

三つ目は「地域の心のケアに関わる仕事に従事すること」が挙げられます。
自治体などで行っている人的援助のシステムなどに参加することも臨床心理士としての重要な仕事の1つです。

そして最後に四つ目は「自らの治療を通して、新たな研究や調査を行う」ことです。
人の心というのはまだまだ分からないことがたくさんある分野です。
少しずつでもその知識を集積し、のちの臨床心理士の仕事に貢献することも重要です。

臨床心理士になるには厳しい条件がある

それでは、臨床心理士になるためには、どのようなことをする必要があるのでしょうか。
前述の通り、臨床心理士を名乗るためには資格の取得をしなければなりません。
臨床心理士資格の受験をするためには、まず「指定大学院の卒業」「専門大学院の修了」「医師免許取得ののち心理臨床経験2年」などの厳しい条件が設定されています。
その為、受験自体よりもまず受験資格を満たすことが大変な仕事です。

また、この仕事は資格を取得したらそれで勉強が終わるという仕事ではありません。
生涯、その仕事を通じて勉強を重ね、より良い治療ができるように研鑽を続けていく勤勉さが求められます。