最近の医療ロボットはすごい

手術室の様子

これからの発展に期待が高まる

最近の医療現場では、いわゆるロボットの活躍がめざましいことを知っていましたか?
特に手術支援ロボットと呼ばれているものは、これからの医療の発展にも大きな役割を果たしそうです。

特に注目したいのは、「ダヴィンチ」という手術支援ロボット。
患者の負担が少ないと言われている鏡視下手術の特性を生かしながらもそこへロボット機能をプラスすることで今まで不可能だった角度からのチェックと、繊細な動きが可能になったのです。

内視鏡カメラとアームと呼ばれているものを挿入して、手術者がモニターを見ながらその装置を動かすことができます。
その手の動きをコンピューターがロボットに伝え、手術器具が連動して手術するというなんとも近未来的な様相。

手術をする医師は直接患者さんの体に触れてはいないのが一番の特徴ですよね。
医師はサージョンコンソールと言われるマシンに座ってモニターを見ながら遠隔操作で手術をするのです。

患者に触れることはないので、手術着を着る必要がないのも驚き。
手術によっては無理な姿勢が必要な場合や、長時間たって手術を行うのが通常でしたがダヴィンチを活用することでそういった負担をかなり減らすことができます。

未来の医療体系

医師といっても人間ですから、精神的なことが手術に影響を与えてしまうこともあるはず。
こういった手術支援ロボットであれば、手ぶれや突発的な動きを制御することができるため、手術も成功しやすく、医師への負担やストレスはかなり軽減されることになります。

ここで、さらにダヴィンチの凄さを見ていきましょう。
まず、3Dカメラですがこのカメラが体内の様子をとてもリアルな立体画像として捉えることができるのです。
なので、遠隔操作でも間近で見ているのと変わらないのです。

さらに、ズーム機能が搭載されているので最大で約15倍という拡大視野を活用することができます。
医師の視力によるところも大きい細かい手術でも、これなら安心ですよね。

さらに、3本のアームが使用できるので効率的に手術を行うことができます。
自分の腕は2本しかありませんが、3本あれば痒いところに手が届くのも納得です。

リストも2回転以上回る高性能で、何かを掴んだりはがすといった細かい動作もお手の物です。
自分の手や指を動かすのと同じように高性能の鉗子で操作することができます。

慎重にならざるを得ない場面では、ちょっとした動きが大きな失敗になってしまうものですがダヴィンチは操作速度をコントロールすることができます。
大きな動きを小さな動きへと変えることができるので、ストレスもとても軽くなりますよね。
これからはこういった医療ロボがどんどん開発され、医療の世界も進化していくのはとても楽しみです。